お口の健康には予防が大切です
通常、人は流感や伝染病を防ぐために予防接種を受け、健康体を維持するためにスポーツをしたり、ジムに通います。
歯科予防治療とは、まさに虫歯や歯周病を防ぐためのワークアウトなのです。
予防プログラムであなたのお口をきたえましょう!
・バクテリアセラピー ~乳酸菌(L ロイテリ菌)による口腔内予防~
バクテリアセラピー | プロバイオティクス(乳酸菌L ロイテリ菌)による口腔内予防 |
---|---|
PC (プラック・コントロール) | ![]() なぜ虫歯や歯周病が発生し、進行するのかを解説しながら患者さん自らブラッシングのエキスパートになっていただいております。 (保険適応) |
PMTC
(プロ・メカニカル・テュース・クリーニング) |
医師や歯科衛生士が専用の機械を使ってバイオフィルムを取り除いていきます。特に普段のお手入れ(PC)で不足する場所を効率よく清掃していきます。
当医院では、矯正の患者さん・インプラントを受けた患者さんには歯石の除去と一緒に定期的に行っております。 (保険適応) |
フッ素塗布 | 虫歯を予防するには定期的にフッ素を使用することがとても効果的です。
フッ素が唾液と反応してフッ化カルシウムとなり歯のエナメル質に吸着し虫歯菌(ミュータンス菌)の出す酸から歯が脱灰(歯が溶け出す状態)するのを防ぎます。 1回1,000円 |
3DS
Dental Drug Delivery System (デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム) |
現在、虫歯や歯周病の細菌が口腔内だけでなく全身疾患の原因になることが科学的に証明されてきています。 ◆3DSの流れ ◆費用 ※当医院は3DS認定クリニックです。 |
予防プログラム | 患者さんのライフスタイルに合わせた予防法を唾液の検査、栄養指導を交えてアドバイスしていきます。 |